気になる彼との初デートが終わったからって気を抜いていてはいけません!2回目のデートこそ頑張り時っ!
そのためには、まずデートの約束を取り付けるところからですよね♪
男性から誘ってもらうのが1番なのですが、待っているだけではチャンスを逃してしまいます。特に草食系男子が増えている今の時代、女子の積極性も大切ですよ♡
最初のデートの時に、話題に出たスポットやお店があればラッキー♪「この間話した○○に一緒に行きませんか?」と自然な流れで誘うことができます♡
また、具体的な場所が話題に出てきていなくても、彼の好きなものや趣味から連想される場所に誘えば、会話を覚えていてくれていることにもポイントが上がります!
初めてのデート終わり、少なくとも何回か連絡をとったかと思いますが、その時の彼の反応で様子を伺ってみましょう!
デート前よりも親密な雰囲気が出ていたり、彼も楽しかったんだな~ということが伝わってくれば、ストレートに誘ってもOKがもらえるはず♡
もう1度会ってくれるってことは脈あり⁉と期待をするかと思いますが、実はそういうわけではないみたいなんです。
Q.二回目のデートは脈ありということですか?
はい・・・60.1%
いいえ・・・39.9%
マイナビの調査によると、脈がなくても4割近くの人が遊びに行くと回答しています。では、脈があるかを探るにはどうしたらいいのでしょうか?
初めてのデートは緊張していてうまく話せなくても、2回目は多少話しやすくなっているはず。そこで、あなたへたくさん質問をしてきたら、脈ありの可能性が♡
恋愛対象として今後どうしていくべきかを見極めていたり、単純にあなたに興味があるサイン。こちらからも積極的に彼に質問をしてみましょう♪
初めての時に比べて、デートの質が下がっていたら要注意。もしかしたら、友達として見られているか、ただ単に女子と遊びたいだけの可能性も!
前回よりもプランを立ててくれたり、ちょっといいご飯をご馳走してくれたりしたら脈ありかもしれません♡
2回目のデートを成功させるためには、女子だってそれ相応の努力が必要!彼との関係を進展させるためにしておきたいことをチェック♪
前のデートで話した内容を覚えていることは、とても重要なポイント。何回も同じようなことを聞いていると、興味がないのかな?と思われてしまいます。
前回のデートで出てきた話題をもっと掘り下げられるように、彼が好きだと言っていた音楽を聴いたり、映画を観たりしてから臨むと◎♡
彼の好みがわからない場合は、前回とはちょっと違うテイストで行ってみるのも効果があります。女子のギャップは、男性のドキドキに繋がるんです♡
ただ、いきなりカジュアルすぎる格好で行くと、気を抜いていると思われる可能性があるので、ある程度品のあるコーデを目指しましょう。
もし彼のことをいいと思っているのであれば、節々で伝える必要があります。「一緒にいると楽しい」「次はここに行きたい」等、気になっていることを言葉や態度で表しましょう。
2回目のデートは、彼にとっても分岐点。女子の反応が微妙なら次はないと考えているかもしれないので、脈ありオーラは出しておきましょう!♡
再び会ってくれたからといって、彼があなたの彼氏になったわけではありません。急に彼女面してわがままを言い始めたり、彼の気持ちを確かめないまま距離を縮めてしまうと引かれてしまうかも!
また、条件で彼を見すぎるのもNG。仕事のことや将来のこと等を聞きすぎると、結婚を迫られているかのようで怖がられてしまいます。
2回目のデートで良い雰囲気を作ることができたら、3回目は彼に誘ってもらえると関係が一気に進むはず!デートが終わったらすぐに、”楽しかった””また会いたい”という連絡をしておきましょう。
緊張することや、沈黙になってしまうこともあるかもしれませんが、不安なのはあなただけではありません。とにかく最大限楽しむことが大切ですよ♡