兄弟構成によって、性格や考え方も変わってくる部分が多いと思いますが、恋愛傾向も例外ではありません。
そこで、今回は長男の恋愛傾向についてピックアップしていきます♪
長男は、兄弟の1番上としてしっかりしなきゃと思う反面、下の子たちのように甘えたいな…とも思ってきました。
そんな二面性が今でも残っている人が多いので、ツンデレのような態度になる人が多いんです。
人前ではしっかり者の彼氏でいようとしますが、彼女と2人きりになったら甘えてきたりと、かわいい一面があるのが特徴です♡
長男は、見本となる兄弟がいなかったので、石橋を叩いて渡る性格の人が多いんです。
恋愛に対してもとても慎重で、先を見据えて行動をする傾向があるので、告白にたどり着くまでに長く時間がかかりそう。
計画を立てて、その通りに行動していくので、3回デートするまでは告白しない!と決めたら意地でも貫こうとします。
慎重に、丁寧に育てられたせいもあってか、硬派でまじめな男性が多い傾向が。
遊びの恋愛はせず、女性とは真剣なお付き合いを好みます。
自分の考えをしっかりと持っていて、少し頑固で亭主関白な一面も見られます。
長男を落としたいなら、女子からのアピールもとても重要。
慎重派の長男は、女性側が自分に気があるという確信がないと、怖くて告白をすることができません。
なので、好きになったらわかりやすすぎるくらいにアプローチをしておきましょう!
兄弟の面倒を見続けてきたので、基本的には聞き役になってきた長男。
でも実は、自分だってたくさん話を聞いてほしいという気持ちをグッと堪えてきたんです。
彼のその欲を満たしてあげるために、彼といる時は聞き役になってあげましょう。そうすることで、あなたとの時間を居心地よく感じるはずです♡
長男は、下の子たちよりも厳しく育てられる傾向にあるため、褒められ慣れていません。
しかし、本当は褒められたいし、認められたいんです。
照れて誤魔化されるかもしれませんが、褒めて伸びるタイプが多いので、懲りずに褒め続けて♪
特に内面を褒めることで、自分のことをしっかり見てくれているというプラスポイントに繋がります。
真面目な人が多い長男は、相手も真面目で硬派であってほしいと思っています。
チャラチャラと遊んでいるような人はNGなので、男性とはまじめにお付き合いしていきたいという気持ちを押し出しましょう。
もしかしたら彼は結婚まで考えているかもしれないので、そのくらいの覚悟で臨むのがいいかも。
気になる彼が長男だとわかったら、このアピール方法を試してみて!
まじめで硬派な彼を、うまく誘導して成功を掴みましょう♡