AB型と聞くとちょっと変わっていたりクセが強そうなイメージがありますよね。
実際はどうなのでしょうか?今回はAB型女性の性格・恋愛傾向・恋愛のコツ・相性のいいタイプをご紹介します。
①個性的
②社交的
③人見知り
④プライドが高い
⑤他人への興味がない
⑥実は繊細
⑦感情を出すのが苦手
AB型女性は基本的に平和主義で好奇心旺盛。多趣味で色々な集まりに興味があるのですが、人見知りが激しいので初めは一歩引いた位置から周りの様子を見ていることが多く、なかなか輪に入ろうとはしないことが多いです。
そのため周囲からはミステリアスに見えたり、掴めない性格だと思われることも少なくありません。
しかし、周りに合わせるのが上手で社交的なので、誰とでもすぐに親しくなれるのがAB型女性のいいところ。溶け込むとその場を盛り上げるムードーメーカー的な存在に一変します。
①独占欲強い
②奥手で慎重
③束縛や詮索を嫌う
④実は寂しがりや
⑤穏やかな恋愛が好き
⑥理想が高い
⑦ストレートに伝えて欲しい
AB型女性は誰かを好きになっても自分からは素直にいえないシャイガール。そんな様子に男性は真意がわからず、他の女性にいってしまうなんて悲しい悲劇も。
落ち込むだけ落ち込んだら、パッと切り替えて立ち直りが早いのもAB型女性の恋愛傾向。ずるずる恋をひきずるようなことはしません。
AB型女性が上手に恋愛するコツは以下の4つです。
クールでミステリアスに見られやすいAB型女性は、男性に近づきにくいという印象を与えてしまうことも多いです。
そのため普段から笑顔を心がけたり、自分から声をかけるなど、接しやすい雰囲気を出すことが恋愛に欠かせません。
AB型女性はトレンドに敏感で、新しい情報をキャッチするのが得意。そのセンスの良さに男性がついていけないという事が少なくありません。
AB型女性の個性は魅力でもありますが、たまには彼の好みを聞き入れて、合わせてあげることが大切です。
そうすることで、彼の方もあなたに受け入れられたと感激してくれるはずですよ。
普段なかなか素直に気持ちを伝えることができないAB型女性は、男性に「彼女にとって自分の存在は意味がないんじゃないか?」と不安にさせてしまうことがあります。
そうならないためにも彼にだけは甘えてみたり、弱みを見せて「特別である」ことを伝えましょう。
どこか掴みどころのないAB型女性に頼りにされるというのは、男性にとって自信とがんばり甲斐に繋がるものになりえます。
恋愛において、男性に自分の気持ちを理解してもらえないさびしさやストレスを抱え込みがちなのがAB型女性の特徴でもあります。
ストレスが爆発して彼に当たってしまうことがないよう、ネガティブな感情をリセットできる自分だけの場所を確保しておきましょう。
非公開のSNSでも、仕事の帰りに立ち寄るカフェや本屋でもなんでもいいので、適度にガス抜きするようにしてくださいね。
AB型女性は理想が高いので、恋愛するにも尊敬できるような相手じゃないと関心を保てません。若くてイケメンだけでは物足りなくなってしまいます。
また、秘めた感情を上手に読み取ってくれる余裕があるかどうかも重要なポイントです。
そんなAB型女性と相性がいいのは「精神的に成熟している年上男性」です。
互いの価値観に相違があっても冷静に話し合いができるような相手となら、AB型女性でも本気で向き合え、真剣な交際ができるはずです。