付き合ってもすぐ別れる「短命カップル」になってしまう理由とは?

付き合ってもすぐに、サヨナラしてしまう"短命カップル"は意外と多いもの。価値観の違いや「こんなひとじゃないと思ってた」など色々と問題はあるにしても、どんな理由で別れてしまったのか原因はなんなのでしょうか?
                       

イベント前に焦る気持ちで・・・

イベント出典:valentines123.com

 

例えばクリスマスやバレンタイン、直近だと海や花火、フェスなどの夏休みなどイベント時期に差し掛かると、彼氏がいない女子達は「ヤバイ!」と感じることが多いのかもしれません。

 

でも大抵の場合、イベント前に付き合ってみてもイベントが終わったら「サヨナラ」してしまうカップルが多いみたい。やはり焦ってカップルになってもいいことはないのかもしれません。

 

お互いの温度差が激しい

短命なカップル出典:jp.pinterest.com

 

お互い好き同士でも、毎日電話しなきゃダメ!

 

異性と遊ぶのはダメ!などの束縛が激しい人が相手だととっても疲れてしまいますね。こうなると言われている側の負担、ストレスは計り知れないものになっていきます。

 

お互いが歩みよる関係でないと長続きはしないのです。

 

素の自分が出せない!

短命カップル|素の自分出典:jp.pinterest.com

 

相手が好きすぎて、自分の意見が言えない!

 

ありのままの自分を受け入れてくれるか、みんな心配になりますよね。でも最初は自分を出しづらくても徐々に相手に素の自分を出していかないと、すべて自分が我慢することになるかも。

 

それを受け入れてくれない人とは縁がなかったと割り切って!

 

「短命カップル」だと思うカップルの特徴

短命カップル|特徴出典:puzzles.blainesville.com

 

よくいう「短命カップル」になりやすいカップルの特徴は色々、あるみたい。

 

もしもあなたと彼氏の関係が下記に当てはまっていたら、ちょっと危険かもしれませんね。

 

恋人自慢をするカップル

短命カップル|出典:weheartit.com

 

過剰に恋人自慢をするカップルは「熱しやすく冷めやすい」タイプなんすって!

 

どこでもイチャイチャ

短命カップル|ペアリング出典:weheartit.com

 

公共の場でイチャイチャするカップルは長続きしない傾向が。

 

周囲への配慮ができないくらいに盛り上がってるけど、そういう人はすぐに飽きやすいらしいです。

 

ペアリングを購入するカップル

短命カップル|ペアリング出典:weheartit.com

 

付き合ってすぐにペアリングを購入するのは危険かもしれません!

 

それはお互いの愛をカタチにしないと不安と考えているからです。そうなる前にお互いの気持ちをしっかり確かめあって購入しよう。

 

すぐに結婚する!っていうカップル

短命カップル|結婚願望出典:weheartit.com

 

付き合ってすぐに、結婚宣言するカップルは短命カップルに近いかも。

 

付き合いたてでお互いのことをよく知らないのに、そのような言葉を発する人は勢いで言っている可能性があります。2、3ヶ月すると別れてしまっているかも。

 

記念日が多すぎるカップル

短命カップル|記念日出典:weheartit.com

 

付き合って1ヶ月ごとに記念日を設定するのは悪いことでは、ありませんが男性からしてみたらちょっと疲れちゃうかもしれません。

 

面倒だと感じてしまうことから相手への思いが薄れていくのかもしれません。