離れて暮らしていると、相手がどんな生活をしているのか、あまりわからなくて不安になることもありますよね。
特に用事がない時は連絡をするきっかけもなく、何日も連絡が来なかった…なんてこともあるかもしれません。
しかしラブラブカップルは、「おはよう」や「おやすみ」などの挨拶は必ずする習慣ができているので、いつでも近くにいるような気になれるんです♡
毎月とはいわずとも、2人の大切な記念日には手紙を渡す習慣があるカップルが多いんです♡
特に彼女から彼氏へ手紙を渡すことが多く、日頃の感謝や好きという気持ちを、特別な日にしっかり伝えておきましょう!
LINEよりも、手書きの文章の方が気持ちが伝わりやすいですよ♪
どんなに忙しくても、お互いがしっかり話をする時間を作ることで、2人の距離は離れずに仲良くいられます。
駅から自宅までの数分間や、寝る前5分だけ電話してみたり、久し振りに会ったらアクティブなデートよりもお茶やご飯をゆっくりするようにするなど、「話をする(聞く)」ということに重きを置いたお付き合いをしてみて!
スキンシップは、相手のぬくもりや大切さを感じるためにとても重要な行為。
2人で歩く時はなるべく手を繋いで、存在を感じられるよう習慣化すると仲良くいられますよ♡
喧嘩をした時も、手を繋ぐだけでその場が和むので、仲直りできちゃうかも!
長く付き合っていると、だんだんと「当たり前」だと思ってしまうことが増えてきます。
しかし、お互い何かしらの努力をしていないと、ずっと一緒にいることはできないんです。
普段ちょっとした気遣いを感じた時や、自分のために頑張ってくれたことを感じた時は、すぐに「ありがとう」と伝える習慣をつけましょう!
別れ際、寝る前、会った瞬間など、2人に合ったタイミングを見つけて、キスするタイミングも習慣化するカップルも多いんです♪
そうすることで、デートの度に自然とキスすることができるので、スキンシップをとる回数が増えるんです!
習慣が義務になってしまうような場合は、習慣を途中で変えてみたり、不意にキスをしてみたりなどの工夫も必要です。
ラブラブな関係が続くカップルは、こんな習慣を作っていたんですね♪
いつまでも仲良くいられるよう、2人に合った習慣を取り入れてみてはいかがでしょうか?